治療法について
TEK(仮歯)
全ての歯に。完成までの白い歯です。
前歯は当然必要ですが、奥歯で必要ないという患者様はいりません。
TEK(仮歯) | ¥5,250- |
---|
歯の色を長くずっと白くもたせたい患者様や、歯並び改善のためにセラミッククラウン改善法を行い長く丈夫で持たせたい患者様はセラミッククラウンを用います。
保険制度では、「レジン前装冠」という金属にレジン(プラスチック)を貼り付ける方法を前歯に用いますが、 他の歯と色を合わせたりする事が出来ず、粒子が大きく材質が柔らかい為、使っている間に変色して摩れてきてしまいます。
その為、長い年月お使い頂くには不向きです。
セラミックインレー
セレック3
【CEREC3(セレック3)とは?】 簡単な光学撮影により3D画面上で設計操作を行い、セラミックを削りだす方法です。
この事により、即日に銀歯の詰物を白くて丈夫なセラミックインレーに置き換える 即日審美歯科が行えるようになりました。
治療の流れ
STEP 1
虫歯で削った所、もしくは銀歯をはずした後、光学印象を行います。
|
光学印象 |
||||
虫歯 | |||||
銀歯 |
STEP 2
削った歯の形を3次元スキャナーを用いてコンピュータに入力し、セラミックブロックを削りだしてデザインされたセラミックを作り出します。
3次元スキャナーで写真を取り込みます | 3D画像に置き換わります | 隣接歯をトリミングをして形に合わせて枠を決めます | ||||
インレー構築 | 完成した物を削りだします |
STEP 3
設計した物をコンピュータに入力し、セラミックブロックを削りだしてデザインされたセラミックを作り出します。
セレック3 |
内部 |
セラミックインレー |
※セレック3のセラミックインレーはブロックを削りだすため、色が微妙に合わないことがあります。
色あわせが必要な場合は、ハイブリッドセラミックインレーでつめることもありますのでご了承下さい。